石川県なのに五箇山って?身体に優しいメニューの農園食堂

 

 

またまたご無沙汰しております...。

もう、何から書いていいのか訳が分からなくなっております😅

 

 

インスタには常時おりますので、よろしかったらフォローしていただけると嬉しいです!

https://www.instagram.com/toyama_miiko1997/

 

 

 

 

さてさて、こちらのブログサボっている間にも

いろいろ食べてますねぇ...。私的にもいろいろありましたけど☺

 

 

ずっと行ってみたかったお店😀

五箇山農園食堂

www.gokayama-nouen.com

 

 

 

先月、ブロ友のももパパさんも行ってたのよね😊

 

ramentabeyo.com

 

 

 

そして、五箇山の素敵な渓流を眺めながらお蕎麦が楽しめるお店

小谷川渓流荘

 

toyama-miiko.com

 

 

に初めて行った時に、店主とお客さんが話していたのが...。

五箇山農園食堂。

てっきり、渓流荘の店主の息子さんが五箇山農園食堂を経営しているのかと思ったら、話してたお客さんの息子さんのお店らしくて😳

 

主人と話してて、1度行ってみたいねって事で、先週末に行ってきました。

 

 

 

 

五箇山太助農園で採れた、無農薬の野菜を使った食堂なんだとか🤔

 

なんで、石川県にあるのに『五箇山』って名前が付いているのかと思ったら、そういう訳だったんですね!

 

 

 

 

お店も五箇山をイメージした山小屋風。

案内された席は、ちょっと薄暗くて趣あります。

 

 

 

 

お店はすごく広くて、全ての席が同じ雰囲気じゃないんです。

窓際の席は、緑豊かで案内された席とは別世界のような雰囲気でした。

 

 

 

 

ももパパさん情報では、こちらのお店の坦々つけ麺が絶品だとか!

 

 

 

 

 

 

 

とにかくメニューが豊富で、これかなり迷いますよ!

 

 

 

 

身体によさそうなドリンク類や

 

 

 

 

そば茶ソフトが入ったそば茶のかき氷!

 

 

 

 

 

主人が頼んだ、農園定食 坦々つけ麺&ミニ天丼!

ももパパさんの記事を見たら、麺大盛りにしてたのも全く同じでびっくり😳

 

 

 

 

みいこさんは、ミックスおかずオムライスセット😊

大人様ランチ風で彩りも華やか🥰

 

でも、一口だけ食べさせてもらった坦々つけ麺の優勝だったな...。

ももパパさんのアドバイス通りにしとけばよかった笑

 

 

 

 

結構お腹パンパンだったんだけど、そば茶のかき氷って珍しいからどうしても食べてみたくて💦

 

 

 

 

中にそば茶アイスも入ってました。

暑い日にはさっぱりとして美味しいと思う😊

 

何年越しかで行ってみたいと思ってたお店。ようやく行ってきました!

 

 

 

ここの更新サボっている間に、メインブログは3記事更新してます😊

富山駅前に6/24オープンした、大注目のお店🐙

 

 

都市圏で大人気!

焼き立ての銀だこを食べながらアルコールが飲めるお店!

 

 

 

 

 

 

北陸初出店!

たこ焼きの他にも居酒屋メニューが豊富にあって、めちゃ楽しいお店でしたよ😍

 

 

toyama-miiko.com

 

ぜひチェックしてみてくださいね~💓🐙